オトクな価格でスピルリナを摂取できる「DHC・スピルリナ」について紹介しているので、ご覧ください。
細胞壁が薄く壊れやすいことから、消化吸収率が高いとされるスピルリナを手軽に摂取できるDHCの「スピルリナ」。1日の摂取目安量である9粒の中に、熱処理によって吸収されやすくしたスピルリナ原末を3,015mgたっぷり配合しているのが魅力です。
原料であるスピルリナは、食べ物からしか摂取できない必須アミノ酸を含んだたんぱく質をはじめ、葉酸やフィコシアニンなどを含有。他にも、フィトケミカルであるクロロフィルやカロテノイドなどの成分も一緒に補えます。仕事が忙しくて食生活が偏りがちな方や、健康のために栄養バランスを整えたい方におすすめのサプリメントです。
DHCスピルリナを販売する株式会社DHCは、1972年に開業して以来数々の化粧品や健康食品を世に生み出してきた歴史を持つ製造販売メーカーです。今から35年以上前に天然成分の美容オイルを開発したのち、次々と機能性や肌へのやさしさを追求した商品を販売。さらに健康食品分野にも参入し、低価格かつ高品質な商品を提供してきました。その結果、わずか7年で通販健康食品売上No.1を達成したのです。
そんなDHCでは、スピルリナをはじめ、ビタミンやDHA、コエンザイムQ10などさまざまな健康食品を販売。公式オンラインショップでは、スピルリナと組み合わせて、他の栄養成分も一緒に購入することができます。
株式会社DHCが提供する健康食品は、厳しい管理基準に準拠した国内工場で製造されています。原料の段階から安全かつ高品質なものを厳選。製造途中の中間製品や出荷後の製品にいたるまで厳しい検査を行い、クリアしたものだけを利用者に届けています。
そんな品質にこだわる株式会社DHCでは、健康食品に関する相談ができる電話窓口を設置しています。窓口では医師や薬剤師、栄養士といった専門のスタッフが、サプリメントの効果や飲み合わせなどを丁寧にアドバイス。フリーダイヤルなので、通話料がかかりません。商品について気になることがあればぜひ活用してみてください。
DHCスピルリナには3015mgのスピルリナ原末が配合されています。熱処理が加えられている原末のため、吸収力が高まっているのが特徴です。噛まずに飲めば、胃や腸で溶けてすぐに体に吸収されます。スピルリナのもつ本来の力をそのまま受け取れるでしょう。
DHCスピルリナはパウチタイプの容器を使っています。ボトルタイプに比べて簡単に持ち運びできるのが魅力です。簡単に職場へ持っていけます。量はたっぷり270粒入りで錠剤型。緑色で若干匂いはありますが、気になりません。
どのようなサプリメントにも言えることですが飲むタイミングによって成分の吸収率の高さが異なるので、ベストなタイミングで飲みましょう。おすすめは、食後30分以内です。食事をしたあとなので吸収力が高まっており、サプリメントに含まれる成分が胃や腸へ吸収されやすくなっています。
クロロフィルは緑色の植物の色素です。植物が光合成をする際に使用。クロロフィルには抗がん作用があり、人間が摂ればがんを招くさまざまな物質から細胞を保護してくれます。ほかにも、抗アレルギー作用や血中悪玉コレステロールの低下、高血圧の改善などを期待できる成分です。クロロフィルには口臭予防も可能で、ガムといった製品に使われることもあります。
藻類に含まれる色素タンパク質のことをフィコシアニンと呼びます。主な働きに抗酸化作用があり、生活習慣病の予防に役立てることが可能です。ほかにも、シミ・そばかすの予防、免疫力の向上、抗炎症作用、肥満予防など多くの働きが期待できます。フィコシアニンは藻類に含まれていると伝えましたが、普段の食事で藻を食べる機会はめったにないでしょう。サプリメントなら無理なく、摂ることができます。
どのスピルリナが良いのかしら?
おすすめスピルリナサプリメント一覧
スピルリナ以外の含有成分 | 微粒二酸化ケイ素、グリセリン脂肪酸エステル、葉酸 |
---|---|
内容量 | 93.1g(270粒) |
1日の摂取量目安 | 9粒 |
価格 | 通常:1,550円 キャンペーン:1,450円 定期:1,162円 ※すべて税抜 |
スピルリナ生産地 | 不明 |
販売元 | 株式会社DHC |
製造元 | 不明 |